2018年度の活動は終了しました。
卒業式と入学式に向けて、先生方、生徒さん、環境美化委員で、正門付近の掃き掃除とプランターへの植栽を行いました。
作業の後には、お茶とお茶菓子をいただきながら、部活動の活動報告など、交流を深めることができました。
今年度も環境美化活動にご協力くださった皆様、ありがとうございました。
今年も文化祭に彩を添えるために、ボランティアの生徒さんたちと一緒にプランターのお花の植え替えをしました。
あいにく天気は雨でしたが、完成した寄せ植えのプランターを前にみんなで記念撮影をパシャッ☆
花植え作業後は、文化祭当日に会議室の”お休み処”に掲示する、委員会の活動紹介の壁新聞を制作しました。
当日の天気は曇りのち雨の予報でしたが、無事に除草作業を終えた頃、雨が降り出しました。
今年は雨での延期開催となりましたが、多くの方に参加していただき無事終了することができました。ありがとうございました。
作業の後、食堂にてジャズバンド部のミニライブもあり、素敵な演奏に心が躍りました。
≪≪ 第1回学校をきれいにしよう 23日(土)実施します ≫≫
「第1回学校をきれいにしよう」除草作業は6月23日(土)に実施いたします。
受付 9:00 ~ 食堂にて
時間・内容・持ち物等は16日と同様ですので詳しくは下記記事をご覧ください。午前中は曇りの予報ですが朝の時点での天候や温度によって服装などの調節をお願いいたします。
お忙しいところ先週から引き続き参加を予定していただいている皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
≪≪ 第1回学校をきれいにしよう 延期のお知らせ ≫≫
6月16日(土)に予定しておりました「第1回学校をきれいにしよう」除草作業は朝から雨が予想されますので、6月23日(土)に延期させて頂きます。
23日に実施するかについては6月22日(金)までにご連絡いたします。
≪≪ お知らせ ≫≫
6月16日(土)第1回学校をきれいにしよう
本格的な夏を前に、生徒さんが少しでも快適に過ごせるよう学校外周の除草作業と清掃を行います。
【日時】
平成30年6月16日(土) ※荒天の場合6月23日(土)に延期
受付時間 9:00 ~
作業時間 9:30 ~ 10:30頃
★作業終了後30分程度、交流会を予定しています。
【集合場所】
本校 食堂
【注意事項・お願い】
・当日は汚れても良い服装でお越しください。また、虫刺され等予防のため作業は長袖長ズボンでお願いします。
・軍手・用具の用意はございますが、使いなれたものをご持参いただいても結構です。
・飲み物は用意しておりますが、この時期天気によってはかなりの暑さが予想されます。必要な方は準備をお願いします。
【天候について】
・小雨の場合は実施予定ですが、荒天により順延の場合はこちらのHPに掲載します。